カンババジャスパー

記事数:(1)

グリーン系

カンババジャスパー:大地のエネルギー

ジャスパーはその名の通り、多彩な色合いと模様が最大の魅力です。原石の状態では落ち着いた色合いに見えますが、研磨することで隠れていた本来の美しさが目を覚まします。まるで熟練の絵師が描いたかのような、流れるような模様や、点描画のような緻密な模様が現れる石もあり、自然の造形美に驚嘆させられます。 ジャスパーの模様と色合いは、石に含まれる成分によって千差万別です。酸化鉄や二酸化マンガンなど、微量に含まれる鉱物の種類や量によって、赤、黄、緑、青、茶、黒など、実に様々な色が生まれます。また、これらの成分が混ざり合うことで、縞模様や斑点模様、風景画のような複雑な模様が浮かび上がります。中には、まるで夜空に輝く星雲のような模様を持つものもあり、見る者を宇宙の神秘へと誘います。 カンババジャスパーは、黒と深緑が織りなす独特の模様が特徴です。まるで墨絵のように流れるような黒と、深い森を思わせる緑が混ざり合い、見るたびに異なる表情を見せてくれます。渦を巻くようなダイナミックな模様や、目玉のような模様を持つものもあり、「見つめる石」と呼ばれることもあります。落ち着いた色合いながらも、内に秘めた力強さを感じさせる石です。 ジャスパーは、その多彩な模様と色合いから、古くから装飾品やお守りとして大切にされてきました。大地のエネルギーを宿すとされ、心身を安定させ、持ち主を守護する力があると信じられています。一つとして同じものがない、世界にたった一つの模様を持つジャスパー。その美しさに触れることで、自然の偉大さと神秘を感じ、心穏やかな気持ちになれるでしょう。