ハウイナイト

記事数:(1)

ブルー系

ラピス・ラズリ:深海の青に秘めた力

深い藍色が印象的なラピスラズリ。その歴史は古く、紀元前七〇〇〇年頃まで遡ります。人類が文明を築き始めた黎明期から、この石は人々の心を掴んで離しませんでした。装飾品として身に着けたり、壁画の顔料として使われたりと、古代の人々の生活には欠かせない存在だったのです。 特に古代エジプトにおいて、ラピスラズリは特別な意味を持っていました。王族の象徴である黄金のマスクに、この石が惜しげもなく使われています。ツタンカーメン王の黄金のマスクにも、ラピスラズリの深い藍色が輝きを添えています。ファラオの権威を示す装飾品としてだけでなく、神聖な儀式にも用いられたことから、当時の人々がラピスラズリに特別な力を感じていたことが分かります。かの有名な女王クレオパトラも、この石を砕いてアイシャドウとして使っていたと伝えられています。神秘的な藍色の化粧で、人々を魅了していたのでしょう。 ラピスラズリの深い藍色は、夜空や大海原を思わせます。人々はそこに宇宙の神秘や大自然の力を感じ、叡智や幸運を授けてくれると信じてきました。世界各地の文化で、ラピスラズリは宝石としてだけでなく、お守りとしても大切に扱われてきたのです。 現代においても、ラピスラズリの人気は衰えていません。その美しい藍色は、アクセサリーや装飾品として、多くの人々を魅了し続けています。長い歴史の中で人々を魅了してきたラピスラズリの深い藍色は、時代を超えて愛される永遠の輝きと言えるでしょう。